日本習字臨書部3月号の半紙課題☆2月に引き続き九成宮醴泉銘を書きます!九成宮醴泉銘は4月から書いてきましたが、今月号が最後です。来月からは全部の書体が新しい古典に変わります。だからこそ、今月号はこの1年の集大成のつもりで、気合を入れて書いていこうと思います(*´▽`*)。
くっつきそうでくっつかない線と、切り込むような入り
普段は本部の先生が書いてくださっているお手本を見て書くのですが、原本を見て気づかされることもあります。九成宮醴泉銘と言えば「不即不離」。線と線がくっつきそうでくっつかないのが特徴ですが、原本を見ると、…やっぱりくっついていない☆伏せたり無駄に湾曲することのない、よどみない線。切り込むような筆の入り方、なかなかこうは書けません。お手本の方を見ると、筆脈や半紙のまとめ方が分かりやすいので、両方必要なんですけどね(;´∀`)
「之」は摩滅して無いので、他の文字を参考にして書かれているとのこと。字典、そのうち買わなきゃなぁと思いながらも、まだ私はお手本に頼り切っています(;^_^A
あわよくば今回で仕上げられる…?と思ったのですが、やっぱり無理でした。条幅も難しそうなので、次回半紙を書くのは月末になるかな?九成宮に心残りが無いように練習したいと思います♪
↓ややバランスが悪いですが、息抜きに一枚書いた行書の集王聖教序。これも今月号で終わりの課題になります~。
◎余談ですが…先日美容室行ったら置いてあったマスク収納ケース(同じもの見つけた)↓!これすっごくカワイイし好み…( *´艸`)◎
◎↓サンリオも良いなぁ、でもシンプルなのが良いかな~買おうか検討中(*^^)◎