(急遽仕事が入って更新できず…(´;ω;`)。11月号から振り返りも兼ねて書いています。)
日本習字臨書部11月号の半紙課題、孔子廟堂碑の仕上げと、12月号の半紙課題の孫秋生造像記を書きました。簡単に見えてやっぱり奥深い…!気づいた点などを記しておきたいと思います。
4文字課題は縦長、意外とバランスに苦労する…!
ゆったりとした温かみのある印象を与える孔子廟堂碑。やや横長が特徴の文字ですが、これが4文字課題だと縦長に書かなければならないため少し苦労します。特に「人」などの払いがあると、隣の字にぶつかってしまう…!細かな文字の形よりも、配置や全体のバランスに意識を向ける必要がある課題だったかと。どんなに文字が綺麗に書けても、バランスが悪いだけで失敗感が出てしまう(>_<)。前に書いた時よりも、少しだけ太めにどっしりとした感じが出るようにしてみました。(逆にちょっと重くなっちゃったかなぁ。)
12月号の孫秋生造像記は、2文字課題だったため、縦長横長関係なくのびのび書けたのは気持ちよかった!それにしても孫秋生造像記は独特の雰囲気があります。孔子廟堂碑も孫秋生造像記も、同じ「楷書」ですが、子本当に雰囲気が違う!楷書が苦手であまり好きではない私ですが、この二つはとても好きです。「上手に書く」のではなく「孫秋生造像記らしく書く」のが、意外と心地よい♪これは丁寧に練習したい課題です(*´▽`*)。
なかなか更新できなくてごめんなさい~。年末仕事が落ち着くので、ゆったり更新していければいいなと思います!
◎↓可愛い文鎮探し中♪新年のプレゼントにも良いなぁ~