臨書部7月号、今回は半紙の作品を書いていきます☆本当は行書や草書を書きたくて、一度別の字を練習していたのですが…好きな文字ばかり書くのではなく、苦手な文字も書かなければと思い、隷書を書くことにします(;´・ω・)。課題は曹全碑隷書初心者にはおススメとされる古典です。頑張りますー!!

並列構成がポイント、曹全碑の女性らしさを捉える

臨書の半紙の課題、初めての『四文字課題』となります。お手本を見ながらにらめっこ…。文字の形ももちろん大事なのですが、文字の位置や大きさ、全体像をよく考えて書かなければなりません( ̄▽ ̄)。

解説と注意点がまとまっているのは、本当に有難い(´;ω;`)ウゥゥ

四文字課題のポイントとして書かれていたのは「並列構成」!上下に余白を取るのですが、上よりも下の余白を多めに、文字の中心をきちんと合わせて、横に並ぶ文字は上の位置を合わせること、が大切。
それからもちろん曹全碑の特徴を捉えることも忘れてはダメ。女性的と言われる曹全碑の美しい文字の形や用筆をどこまで書けるか…む、難しい(>_<)並列構成がなんとかできたかな、と思っても、文字の形がまだまだ。今回の文字は波磔に力を入れなくていいのですが、どうも力が入ってしまう。またシャープな用筆が出せない。どうしても丸っこくなってしまうんだよなぁ…。

隷書はもちろん漢字部で学んでいた学生の頃も書いていましたが、集中して取り組んでいたわけではないので、初心に戻って学び直している気分です(^▽^;)以前買った高校の教科書もパラパラ見ながら勉強中★

「書道I」参照☆…私が高校の時は教科書に隷書なんて載ってなかったのになぁ。

 ちなみに…先月号の添削が返ってきました。半紙も条幅も評価はA七級に進級です☆でも隷書を出した途端、進級しなかったりして…。←怖すぎるので、まだまだ練習頑張ります( ノД`)!!

名前が◎になっていたのが、地味に嬉しい♪♪(雅号を取るタイミング完全に逃してるけど。)

★今日のおまけ★

息子のマスクに刺繍!!母ちゃん頑張った…
みてみて、ピチュー♪(むしろ書道よりこっちの方が時間かかっているという事実。)