日本習字臨書部で臨書勉強中です。4月は5月の二段昇段試験に向けて、出題範囲である九成宮醴泉銘と集王聖教序を練習!前回は九成宮を書いたので、今回は集王聖教序を書いてみました。3月号の添削も返ってきたので、振り返りもしたいと思います(*^-^*)。 今回も2年間のお手本とにらめっこ。 […]
日本習字臨書部4月号…と言いたいところですが、今月号は練習しません!5月の二段昇段試験に向けて、今月は出題範囲である九成宮醴泉銘(と、集王聖教序)を練習することにしました。記録として、自分が練習している内容をまとめたいと思います(*^-^*)。 2年分のお手本を参考に、苦手な文字 […]
日本習字臨書部3月号。ブログを書こう書こうと思っていたのですが、仕事等でバタバタしてしまい更新できず…(;^_^A。実はちゃんと真面目に前回含めて計4回練習していました。5月の二段昇段試験に向けて、課題古典である九成宮醴泉銘と集王聖教序を集中的に、半紙と条幅どちらも書いたので載せ […]
日本習字臨書部3月号です。今月は5月の昇段試験に向けて、試験に出る九成宮醴泉銘と集王聖教序を練習!3月号なので難しめのお手本で、提出しても昇段することはないのですが、昇段試験の勉強だと思って頑張りたいと思います(>_<)。 基本と言われる九成宮醴泉銘、美しく書くには練 […]
日本習字臨書部2月号の条幅課題は、行書の集王聖教序を練習中。1月号の添削が返ってきたのですが…待望のA判定!!!5月に二段の昇段試験を受けることにしたので、作品を振り返るとともに、今後の対策(というほどでもないのですが一応(;´∀`))を考えていきたいと思います。 細かい注意点を […]
この春から久しぶりに九成宮醴泉銘を書いています☆昇段試験の対策も兼ねて、毎月のお手本以外に良い本は無いかなと思い、評判や口コミが良かった二玄社の「中国法書選」(写真右)と「中国法書ガイド」(写真左:※中古なので表紙のデザインが古いです(^^;))を購入しました。この二玄社のシリー […]
日本習字臨書部12月号の条幅課題です。前回蘭亭序を書いて、今回その続きを(提出しないけど)仕上げようかなと思っていたのですが、むらむらと楷書も書きたくなってしまったので、孔子廟堂碑にも手を出してしまいました(^^;。どちらも2枚しか書いてないです!ガタガタでいつになく完成度が低い […]
日本習字臨書部12月号、条幅は行書の蘭亭序を書きました。昇段試験は行書の蘭亭序と楷書の孔子廟堂碑が出るのは分かっているのですが、楷書を条幅に書くのは結構難易度高いので、必然的に蘭亭序を条幅に書こうと思っています。なので、今月は慣れるために蘭亭序をメインに!ちゃちゃっと書いて、昇段 […]
日本習字臨書部11月号の条幅課題、楷書の孔子廟堂碑を書いています!今月号は練習回数がたった3回となってしまいました…来月は練習もそこそこに、1月号の昇段試験に向けて、一人作戦を練ろうと考えています(*’▽’)。※現在1級(A判定3回取得済)で1月の昇段試験 […]
クリックすると該当ページに飛びます☆どうかあたたかく見守ってくださいm(__)m《※2023年11月更新》