日本習字臨書部、5月号の条幅課題。孔子廟堂碑の練習2回目です☆今回、私にしては珍しく結構練習しました(;´∀`)。まだ孔子廟堂碑に慣れない部分もありますが、注意した点などをまとめたいと思います!それから、今回から前月号の添削が返ってきたら、この先の練習にきちんと活かすべく、ここで […]
日本習字臨書部、5月号の条幅課題です☆初めて虞世南の孔子廟堂碑を書いてみます(*^^)v。3月まで楷書課題は九成宮醴泉銘だったので、雰囲気がだいぶ変わりました。どちらも有名な楷書の古典ですが、書いてみると全然違う!孔子廟堂碑…好きかも!!今月も色々記録に残していきたいと思っていま […]
日本習字臨書部5月号、半紙課題1回目です(*‘∀‘)。4月には書いていない課題を書きたかったので、今回は王義之の蘭亭序を書くことにしました☆究極の行書と言われる蘭亭序ですが、ちゃんと書くのはこれが初めて。今回も、気づいたことや気をつけたことなどをまとめていきたいと思います♪ 古典 […]
日本習字臨書部4月号、条幅課題で乙瑛碑を書いています。この課題の練習は2回目ですが、…仕上げにしてしまうか迷い中。(5月号が届いたので、そちらを書きたくてうずうずしている(;・∀・)笑) 前回と大差ないように見えますが、一応意識した部分などを記録として残しておこうと思っています☆ […]
日本習字臨書部4月号の条幅課題です(*^^)v。今月から新しい古典になるので、全てが初めての文字♪どれにしようか迷いましたが、前回半紙課題でちょっと乙瑛碑を書いてみたら楽しかったので、これを選びました。個人的には隷書は半紙に書くよりも条幅に書いた方が書き甲斐があって、達成感がある […]
日本習字臨書部4月号の半紙課題の記録です(*^^)v。4月号から取り組む古典がすべて変わったので、新鮮な気持ち。まだ本格的に臨書を学び始めて1年なので、今月号から書くものすべてがほぼ初めてで、とてもワクワクしています。今回は虞世南の孔子廟堂碑を提出予定なのでそれをメインに、色々手 […]
日本習字臨書部3月号の課題です!半紙はこれで仕上げ、今年度はこれで最後です(/ω\)☆4月から取り組んできた楷書の九成宮醴泉銘はこれで一旦終了となります。最後らしく、気持ちよく終われるか?今回も気づいた点をまとめていきたいと思います。 1年かけて練習した九成宮醴泉銘、これからは孔 […]
日本習字臨書部3月号の条幅課題☆前回に引き続き、孫秋生造像記の倣書課題です!今月はギリギリにならないよう、早め早めに取り組んでいます(自分を褒めてあげたい)(*^^)v。3月号という年度末の締めくくりにふさわしい作品が書けるかどうか?!…、楽しんで書いていきたいと思います♪ 条幅 […]
日本習字臨書部3月号の条幅課題です!北魏時代の楷書の孫秋生造像記ですが、今月号は「倣書」課題。私にとってはじめての倣書ですが、お手本が用意されているので、いつもと大差はありません(^▽^;)。年度末最後の条幅課題になるので、自分にとって納得できるものに仕上げていければいいなと思っ […]
日本習字臨書部3月号の半紙課題☆2月に引き続き九成宮醴泉銘を書きます!九成宮醴泉銘は4月から書いてきましたが、今月号が最後です。来月からは全部の書体が新しい古典に変わります。だからこそ、今月号はこの1年の集大成のつもりで、気合を入れて書いていこうと思います(*´▽`*)。 くっつ […]
クリックすると該当ページに飛びます☆どうかあたたかく見守ってくださいm(__)m《※2023年11月更新》